5Gで動画広告はどう変わる?5Gの普及で動画広告に起こる変化
2020年3月から5Gサービスがスタートし、現在は4Gから5Gへの移行期間となっています。
5G対応エリアや5G対応スマートフォンもどんどん増えていますが、5Gとはいったい何なのか、5Gになることで何ができるようになるのか、具体的にはわかっていない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、5Gについて掘り下げながら、5Gの普及で動画広告に起こる変化について解説していきます。
目次 まとめ |
5Gとは
5Gとは「5th Generation」の略称です。携帯電話などに用いられる通信規格の5代目ということで、日本語では「第5世代移動通信システム」と表記されます。5Gは、従来の4Gに続く次世代の通信規格として2020年3月にサービスが開始されました。
1Gの携帯電話は、音声通話機能のみでしたが、2Gになると電子メールやインターネット回線を利用できるようになりました。3Gでは2Gよりもはるかに通信速度が速くなり、スマートフォンの普及に伴い4Gサービスが始まり、さらなる高速通信、大容量のデータ保存が可能になりました。
そして現在、5Gの普及が着々と進んでいます。5Gが普及すれば、日常のあらゆるモノがインターネットに接続され、テクノロジーが発展し、生活がさらに快適になることが期待されています。
5Gの特徴
5Gには大きく3つの特徴があり、いずれも4Gと比べて性能が格段に上がっています。
高速大容量
5Gは、4Gに比べて通信速度が速くなり、より多くのデータを送ることが可能です。総務省の情報通信白書によると、5Gの最大通信速度は、下りが20Gbps、上りが10Gbps程度となっています。4Gの最大通信速度が下り1Gbps、上りで数百Mbps程度であることを見ると、10倍以上の速度となっています。
この数値がどれくらい速いかというと、例えば2時間の映画をダウンロードするのに4Gでは5分かかっていたところを5Gではわずか3秒で完了してしまうのです。
現在はまだ4Gが主流ですが、スマートフォンで動画を見る際に、動画が途切れてしまったり、固まってしまった経験がある方も多いと思います。これはデータの通信容量が不足しているために起こってしまう現象です。
今後、4Kや8Kといった超高画質映像を見るようになったり、あらゆるモノがインターネットに接続され情報交換が行われるIoT化が進めば、さらに通信容量は不足します。しかし、5Gが登場したことでこの問題は解消され、快適なインターネット環境が整うことになるでしょう。
高信頼・低遅延通信
5Gは、4Gに比べて低遅延であり、タイムラグのないシームレスな通信が可能です。総務省の情報通信白書によると、5Gの遅延は1ミリ秒程度となっています。4Gと比べてみると、遅延は10分の1程度に短縮され、精度は10倍になります。
従って、5G環境であれば、緊急のメールがなかなか送信されなかったり、WEB会議で相手の音声が遅れて聞こえ、コミュニケーションがスムーズにとれないなどのストレスから解放されるでしょう。
また、信頼性が保証され、今までは実現が難しかった自動運転や、医師が遠隔地からロボットを操作して手術を行うことも可能になります。
例えば、自動運転で飛び出してきた車にぶつかりそうになった際、ブレーキをかける動作が少しでも遅れれば事故になりますが、素早い通信で危険を察知して止まることができるため事故を防ぐことができます。
多数同時接続
5Gは、4Gに比べてはるかに多くの端末をインターネットに同時に接続することが可能です。総務省の情報通信白書によると、5Gでは1㎢あたり100万台程度が同時に接続可能になる見込みです。4Gでは1㎢あたり10万台程度の接続だったため、10倍の接続数となります。
例えば、今までは自宅の部屋の中で自動接続できるのはわずか数個の端末だけだったのに対し、5Gでは約100個の端末やセンサーが同時接続できるようになるのです。
現在もPCやスマートフォン、タブレット、ゲーム機など様々な機器をインターネットに同時接続していますが、回線が混雑すれば端末の動きは鈍くなり、遅延やフリーズが起こってしまいます。
IoT化が進み、PCやスマートフォンのみならず、家電やカメラ、自動車やドローンなど身の回りの多くのモノが接続され、通信を行うようになる世界では5Gの存在は必要不可欠なものとなります。
5Gと4Gの違い
上記で述べたように5Gは4Gよりもさらに高性能になっています。下記に両者の違いをまとめました。
4G | 5G | |
最大通信容量(下り・上り) | 1Gbps・数百Mbps | 20Gbps・10Gbps |
遅延速度 | 10ミリ秒 | 1ミリ秒 |
同時接続数 | 10万台/㎢ | 100万台/㎢ |
4Gでは人の手がなければ機能しなかったことや、通信容量不足で通信機器を満足に活用できなかったことも、5Gに進化することで人が介入せずとも機械やサービスが機能するようになり、あらゆる端末をストレスなく利用することが可能になるのです。
5G実用化で動画広告はどう変わる?
ここまで5Gの特徴について解説してきました。では実際に5Gが実用化されると動画広告にどのような影響があるのでしょうか。
時間や場所を選ばない動画広告配信が可能
5Gでは大容量通信に加え、あらゆる端末を接続できるため、時間や場所を選ばずに動画広告を配信できるようになります。
現在は街の中の広告というと看板やポスターを見かけることが多いですが、5Gが普及すればディスプレイを使った動画広告配信が増えることが予想されます。
例えば、電車やバスに設置されているサイネージやエレベーターに設置されている鏡などにユーザー属性にマッチした動画広告を自動で流すといったことも可能になります。
このように5Gであれば、いつでも、どこでも、どんな配信媒体でも、遅延を抑えてユーザーごとに訴求力の高い動画広告を配信できるのです。
4Kや8Kの動画広告配信が可能
5Gの高速大容量・低遅延通信により、4Kや8Kなどの高解像度の動画広告をリアルタイムで配信することが可能になります。
4G環境では高解像度の映像配信は負担が大きく、遅延やフリーズしてしまうケースも多くありました。しかし、5Gであれば高解像度でクオリティの高い動画広告をスムーズに配信できるようになります。
没入感が増してユーザーの印象に残りやすくなるため、購入検討する際の候補に挙がりやすくなり、コンバージョン獲得が期待できるでしょう。
VRやARの動画広告配信が可能
VRやARのサービスは徐々に増えていますが、5Gになることでこれらを用いた動画広告配信が可能になります。
VRとは、仮想現実と呼ばれ、専用のゴーグルを装着し、実際にその空間にいるような体験ができるというものです。ARとは、拡張現実と呼ばれ、現実世界にバーチャルな視覚情報を与えて現実環境を拡張するというものです。
VRやARを取り入れることでユーザーが実際に体験することができ、商品やサービスの使い方や魅力がダイレクトに伝わります。その結果、訴求力が高まるとともに購買意欲も向上し、売り上げアップにつながります。
VRやARは多大な通信容量を要するため、4Gが主流の現在は一部での普及にとどまっていますが、5Gが主流になることで動画広告も広く普及するようになるでしょう。
5G時代で動画広告を成功させるポイント
5G時代の動画広告運用で大きな成果を得るためにはどんなポイントに注意すればいいのか、3つに絞って紹介していきます。
既存広告と併用する
5Gが普及することで、動画広告が主流になることは確実ですが、他の広告手法が活用できなくなるわけではありません。既存の広告手法にもそれぞれメリットがあり、組み合わせることでデメリットを補い相乗効果を発揮することができます。
まずは5Gの特性を十分に活かせる広告手法は何なのか検討し、その後、既存の広告手法と組み合わせてより大きな成果を出せるよう戦略を立てていくことが重要です。
適切な媒体を選定する
5Gが普及すればSNSを利用するユーザー層はさらに広がり、新たな動画配信コンテンツが増えていくことも考えられます。そんな中で、費用対効果の高い動画広告運用を行うためには、各配信媒体の特徴を把握して自社と親和性の高いユーザーが多い媒体を選ぶことが重要です。
幅広い世代を網羅したいのであればLINE、30代以上のビジネス層向けであればFacebook、比較的若い世代向けであればTwitterやInstagram、TikTokなど、高い効果が期待できる媒体を選んで動画広告を配信しましょう。
動画の尺を短くする
5Gにより動画広告が普及することで、日常生活で動画広告を目にする機会が増えるため、少しも興味がないものや長く感じるものはスキップされやすくなります。そのため、動画はできるだけ短くしてメッセージを端的に伝えましょう。
動画広告の一種であるバンパー広告はスキップはできませんが6秒で終わります。その程度の短さであればユーザーはあまりストレスを感じることなく最後まで動画広告を見てくれる傾向にあります。
また、再生時間が短いことで伝えたいメッセージがぼやけることなくダイレクトに届き、興味を持ってもらえる可能性も高くなります。
まとめ
今回は、5Gによって動画広告にどんな影響があるのかを解説しました。
5Gが普及することでますます動画広告が主流になっていくことが予想されますが、動画広告1本に絞るのではなく、既存の広告手法と組み合わせた戦略を立てて実行することが利益を上げていくためのポイントです。
動画広告市場も大きく変わることが予想されますが、高い利便性で生活を豊かにしてくれる5Gにより動画広告の訴求力も一層高まっていくことでしょう。
弊社では、動画広告を配信するにあたって、配信プランの設計・動画制作・広告設定・広告配信・WEBレポートまで、ワンストップで承ります。
動画広告に興味がある方や、配信効果を改善したい方は、お気軽に弊社までお問合せ下さい。
WRITER / HUM 株式会社ジャリア福岡本社 WEBマーケティング部 WEBライター 株式会社ジャリア福岡本社 WEBマーケティング部は、ジャリア社内のSEO、インバウンドマーケティング、MAなどやクライアントのWEB広告運用、SNS広告運用などやWEB制作を担当するチーム。WEBデザイナー、コーダー、ライターの人員で構成されています。広告のことやマーケティング、ブランディング、クリエイティブの分野で社内を横断して活動しているチームです。 |