コミコミで集客をコミットするGoogleマップ上位表示、集客対策ツール「kuchi ko meet」を紹介

Gooleマップ上位表示、集客対策ツールクチコミートについて解説イメージ

Googleビジネスプロフィールを作ったはいいものの、公開するだけで手をつけず、そのまま放置状態になってはいませんか?

使いこなせば集客も可能な便利ツールのGoogleビジネスプロフィールですが、実際、何をどうすればいいのかわからないオーナー様も多いかと思います。

ジャリアの「kuchi ko meet」は、よくわからないMEO対策、Googleマップにおける集客増加を図ることができる集客支援ツールです。

今回は、Googleビジネスプロフィール運用を「楽に」且つ「集客効果を上げる」kuchi ko meetの特徴や機能について解説していきたいと思います。

目次

Googleビジネスプロフィールについて

Googleビジネスプロフィールはインハウス運用がおすすめ

Googleマップ集客対策ツール「kuchi ko meet」とは

kuchi ko meetの主要な機能

kuchi ko meetのメリット

kuchi ko meetの新機能

まとめ

Googleビジネスプロフィールについて

Googleビジネスプロフィールについては、ジャリアの情報メディアに掲載している記事にて解説しています。単純に機能を使いこなすだけでなく、分析やSNS連携についても解説していますので、ぜひご覧ください。

Gooleマップ上位表示、集客対策ツールクチコミートについて解説イメージ2

Googleビジネスプロフィールは、多くの人が利用しているGoogle検索やGoogleマップに自店舗の情報を表示させ、来店率を高めることができる効果的なサービスです。

ビジネス名や住所などの基本情報だけでなく、写真の追加、口コミ投稿、閲覧数や来店数のデータ確認など、集客に便利な機能が充実しています。

あらゆるビジネスで利用できますが、特に実店舗型のビジネスを展開している企業はGoogleビジネスプロフィールの活用が必要不可欠と言えるほど、集客を促進する効果的なツールとなっています。

Googleビジネスプロフィールの登録方法

Googleビジネスプロフィールに登録するには、まずビジネス管理用のGmailアカウントを作成する必要があります。こちらのリンクから作成可能です。

次に、自店舗のプロフィールがGoogleマップに登録されているかを確認します。

新しく店舗をオープンする場合などは新規でビジネス情報を設定する必要がありますが、すでにオープンしている場合はすでに登録済みの場合が多いかと思います。

WEBサイトの情報や実際に来店したユーザーの情報提供などからGoogleマップに勝手に登録されていることもありますが、オーナー確認をすることでGoogleビジネスプロフィールの各機能の編集ができるようになり、第三者からの誤った情報提供を防ぐことができます。

Googleビジネスプロフィールのメリットとデメリット

Googleビジネスプロフィールにはメリットもある反面デメリットもあるためどちらもしっかりと押さえておきましょう。

メリット

  • 集客にかかるコストを抑えられる
  • 誤った情報発信を防げる
  • 詳細な情報提供で来店数が増える
  • 口コミを集めて来店につなげられる

デメリット

  • 悪い口コミが投稿される可能性がある
  • 時間的なコストがかかる
  • 検索結果に表示される写真を選べない

Googleビジネスプロフィールにおける口コミの重要性

Googleビジネスプロフィールにおいて口コミが重要な最大の理由は、ユーザーの判断材料になるからです。

マイボイスコム株式会社が2020年に行った調査によると、ネット上の口コミ情報を参考にすると答えた人は55.7%に上り、10~30代の女性では7割強とかなり高くなるようです。

Gooleマップ上位表示、集客対策ツールクチコミートについて解説イメージ3

画像引用元:ネット上の口コミ情報に関するアンケート調査:PR TIMES

この結果からも、ある店、商品、サービスを利用する際は、第三者の生の声を参考にする人が多く、口コミが購買行動に大きく影響を及ぼしていることがわかります。

口コミは店からの発信だけでは得られない悪い面も知ることができるため、マイナスポイントを含めたうえで来店するかどうかを決めることができます。

Googleビジネスプロフィールに良い口コミが集まるほど、影響力が高く価値のあるビジネスとして検索順位が上がりやすくなり、ユーザーからの信頼を集めることができます。

こちらの記事でGoogleビジネスプロフィールの概要から登録・管理方法、運用のコツについて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
⚫︎Googleビジネスプロフィールとは?重要性から登録・管理方法、運用のコツまで徹底解説!

Googleビジネスプロフィールはインハウス運用がおすすめ

Googleビジネスプロフィールはできるだけインハウスで運用することをおすすめしています。

Googleビジネスプロフィールでは、スムーズに情報更新を行えるかが集客に大きく影響するため、情報確認に時間がかかる代行業者ではなく自店舗で運用した方がユーザーファーストの運用につながります。

しかし、インハウス化には知識とリソース不足問題がつきまといます。結果を出すにはGoogleビジネスプロフィールについて豊富な知識がある人員、そしてアカウントの登録や各種設定作業と情報更新、効果測定を行うための人員が必要になりますが、難しい店舗もあるかと思います。

そこで、Googleビジネスプロフィールの効果的なインハウスでの運用を可能にするために、ツールの利用が有効な手段となります。

Googleマップ集客対策ツール「kuchi ko meet」とは

kuchi ko meetとは、日々の集客効果をすぐに確認・分析でき、Googleビジネスプロフィールに関する全ての情報を一括で管理できるMEO対策ツールです。

全店舗一括投稿、一括編集、口コミ分析、返信など、Googleビジネスプロフィール運用、そして多店舗運用に必要なすべての機能を搭載しています。

店舗情報を一括で更新できるため、投稿のみならず、基本情報、写真管理、口コミ管理なども手間をかけずに対応できます。

kuchi ko meetの主要な機能

ここでは、kuchi ko meetの主要な機能をご紹介します。

ダッシュボード

kuchi ko meetでは以下のようなGoogleマップの指標についてのデータを可視化できます。

  • 表示回数
  • アクション数
  • アクション率
  • 3位以内率(ベンチマークのキーワードが1ヶ月にどれだけ3位以内を獲得していたか)

3位以内率はkuchi ko meetの独自指標であり、集客率が格段に上がる3位以内にどれだけ表示できたかが一目でわかります。

また、多店舗運用企業ではグループダッシュボードを作成でき、「全店舗」や「関東のみ」など、任意の店舗を無制限にグルーピングすることが可能です。以下のようなグループ店舗の合計・平均の数値を一括確認できます。

  • グループ全体表示回数
  • グループ全体アクション数
  • グループ平均3位以内率

インサイト分析

kuchi ko meetにはインサイト機能があり、期間を指定してGoogleビジネスプロフィールに関するデータをグラフ形式で表示でき、CSVでの出力も可能です。

  • ユーザーの検索サービス
  • WEBサイトがクリックされた回数
  • 電話をかけた回数
  • 運転ルートがリクエストされた回数
  • 口コミが表示された回数

通常のGoogleビジネスプロフィールのインサイト情報とkuchi ko meet独自指標の3位以内率の相関グラフも表示され、これまでのデータをもとに来店者数も予測してくれます。

業界別平均数値表示

自社のGoogleビジネスプロフィール数値とは別に業界全体の主要KPIの平均数値を表示してくれるため、業界全体と比べて自社がどんな状況にあるのか、優位に運営できているのかいないのかを把握でき、迅速な改善が可能になります。

口コミ管理

Googleビジネスプロフィールに投稿された口コミが最新の順で一覧可視化されます。また、星の数(評価)ごとに口コミ返信パターンの設定が可能で、星5~星1をつけた各ユーザーへの返信文を一括で登録可能です。

管理画面にて独自の口コミ促進ツール(WEBアンケート)を作成し、URLとQRコードを店頭にPOPとして設置したり、カードにして配布し、より多くの口コミ獲得を図れます。

SNS投稿連携

SNS投稿連携機能により、Googleビジネスプロフィールへの投稿と同じ内容をFacebook、Instagram、X(旧Twitter)の各SNSへ同時に投稿することが可能です。

逆に、各SNSの投稿をGoogleビジネスプロフィール(複数でも◎)へ自動的に投稿することも可能です。

また、特定のハッシュタグを投稿に含めるか含めないかでGoogleビジネスプロフィールとInstagramを連携させるかさせないか決めることができます。

例えば、福岡でイタリアン料理を提供している飲食店が「#イタリアンレストラン」や「#福岡イタリアン」など自店舗のビジネスを表すハッシュタグを決め、決めたハッシュタグをGoogleビジネスプロフィールの投稿内容に記載することでInstagramにも同じ内容が投稿されます。記載しなければ連携されず、投稿されません。

kuchi ko meetのメリット

様々な機能が搭載されているkuchi ko meetには、以下のようなメリットがあります。

自店舗や競合の状況を常に把握し、迅速な対応ができる

kuchi ko meetを利用すると、ユーザーがどこから自店舗のGoogleビジネスプロフィールに流入してきたのか、Googleビジネスプロフィールを経由してWEBサイトがどれだけクリックされたのかなどあらゆるデータをいつでも確認することができます。

また、これまで収集したデータを分析して来店者数を予想したり、直近3ヶ月のインサイト推移も表示してくれます。

自店舗だけでなく業界全体の平均数値も表示され、設定したキーワードにおける自店舗の順位をデイリーでチェックすることも可能なため、競合他社と比べて自店舗がどれくらいの位置にいるのかを常に把握できます。

競合よりも低い場合はどれだけはやく対応できるかが重要になるため、kuchi ko meetは非常に有用です。

多店舗運用しやすい

従来の多店舗運用は、データの確認やコンテンツの投稿も一店舗ずつ行わなければならず工数がかかってしまいますが、kuchi ko meetは各店舗データの一括確認、一括更新が可能です。

インサイトのデータはCSV形式でダウンロードでき、自動でレポートも作成してくれるため、Googleビジネスプロフィールに工数を割くことなく、浮いた時間を他の業務にあてることができ、業務効率化につながります。

集客に欠かせない口コミ投稿への返信文もあらかじめ登録することができるため、返信に要する時間を大幅に削減できます。ユーザーとのコミュニケーションを疎かにすることなく、店舗への信頼性を保つことができるでしょう。

知識・リソース不足でも集客率アップ

Googleビジネスプロフィールの集客力を高めるには知識やリソースが必要になりますが、確保することが難しい店舗も多いでしょう。

kuchi ko meetは独自の口コミ促進ツールがあるためユーザーに気軽に評価してもらえたり、SNSとの連携機能によってGoogleビジネスプロフィールに投稿する労力だけで各SNSにも自動で投稿できたり、集客支援機能が充実しています。

「店が忙しくて人手が足りない」「設定とかデータの集計とかよくわからない」といった場合でも集客率アップを可能にします。

kuchi ko meetの新機能

ここでは、上記でご紹介したkuchi ko meetの主要機能の他に、また新しく搭載された機能を簡単にご紹介します。

グループSNS投稿連携機能

グループSNS投稿連携機能が追加され、グループ内のすべての店舗のSNSとGoogleビジネスプロフィールに一括投稿できるようになりました。

kuchi ko meetとSNSのアカウント連携が完了すると、kuchi ko meetのグループ投稿画面に「Facebook」「Instagram」「X(旧Twitter)」のチェックボックスが表示されるため、投稿したいSNSにチェックを入れることでグループすべてのSNSとGoogleビジネスプロフィールに同じ内容が投稿されます。

Gooleマップ上位表示、集客対策ツールクチコミートについて解説イメージ4

アンケート回答者の情報を取得できる

kuchi ko meetでアンケートを作成する際に、冒頭文、氏名、送信先メールアドレス、来店日など、回答してもらう入力フォームをカスタマイズできるようになりました。

アンケート作成画面の下部にある「アンケート回答者付きアンケート」にチェックを入れ、「カスタマイズ設定」ボタンをクリックしてカスタマイズを行います。
 
Gooleマップ上位表示、集客対策ツールクチコミートについて解説イメージ5
 
このカスタマイズ機能により、顧客について知りたい情報を提供してもらいやすくなります。冒頭文も自由に設定できるため、Googleビジネスプロフィールのアンケートに回答することでユーザーにメリットがあるようなメッセージで誘導できれば回答率も高まるでしょう。

 

アンケートの表示先が選べる

アンケート作成時、ユーザーの評価(大変満足、満足、ふつう、不満、大変不満)ごとに表示先をGoogleビジネスプロフィールのレビュー画面とツールのレビュー画面のどちらにするか選べるようになりました。

例えば、ユーザーの評価が「大変満足」「満足」「ふつう」であれば、Googleビジネスプロフィールのレビュー画面に表示する、「不満」「大変不満」であれば、kuchi ko meetのレビュー画面のみに表示させて改善に役立てるということが可能になります。

Gooleマップ上位表示、集客対策ツールクチコミートについて解説イメージ6

ただし、すでに作成済みのアンケートに関してはこの機能は適用されず、今後作成されるアンケートが対象になるため注意してください。

●集客促進!GoogleビジネスプロフィールのSNS登録機能など最新機能を紹介!

FAQ管理画面にて質問・回答登録が可能

kuchi ko meetのFAQ管理画面より質問の追加や回答の登録が可能になりました。

画面右上の「質問追加」ボタンをクリックすることで質問と回答を登録できます。

Googleビジネスプロフィールに寄せられるよくある質問をまとめ、それに対する回答を登録しておくことで、同じような疑問を抱いた他のユーザーの参考になり、質問を送信する手間や回答する手間が省けます。

Gooleマップ上位表示、集客対策ツールクチコミートについて解説イメージ7

Googleビジネスプロフィールのインサイトデータ保存期間を18ヶ月に変更

2023年10月3日より、Googleビジネスプロフィールのインサイトデータの閲覧及び出力が過去18ヶ月分まで可能になりました。

Googleビジネスプロフィールがどれだけ表示され、クリックされ、どんなページがよく見られているのかを分析することで運用の改善を図れるため、インサイトの活用は必須です。

今までよりも広範囲のデータを参照できるようになり、数値の比較や推移の変化も把握しやすくなるでしょう。

Gooleマップ上位表示、集客対策ツールクチコミートについて解説イメージ8

●Googleビジネスプロフィールのアップデート情報など最新機能を紹介!

まとめ

今回は、Googleマップの集客対策ツール「kuchi ko meet」について解説しました。

単店舗でも多店舗でも、多くのユーザーが参考にするGoogleビジネスプロフィールの継続的な運用は重要です。

知識やリソースに不安がある場合でも、あらゆるデータを一目で確認でき、一括更新や一括返信を可能にするkuchi ko meetを活用することで、手間をかけずに自店舗の評価を高め、集客率アップが期待できます。

Googleビジネスプロフィールの運用改善やkuchi ko meetの詳細については、お気軽に弊社までお問い合わせ下さい。

Gooleマップ上位表示、集客対策ツールクチコミートについて解説イメージ9

WRITER / HUM
株式会社ジャリア福岡本社 WEBマーケティング部 WEBライター

株式会社ジャリア福岡本社 WEBマーケティング部は、ジャリア社内のSEO、インバウンドマーケティング、MAなどやクライアントのWEB広告運用、SNS広告運用などやWEB制作を担当するチーム。WEBデザイナー、コーダー、ライターの人員で構成されています。広告のことやマーケティング、ブランディング、クリエイティブの分野で社内を横断して活動しているチームです。